「公表裁決事例平成28年10月から12月分」Profession Journal誌に寄稿しました。

 3か月に一度,国税不服審判所が公表している裁決事例。先週21日に,平成28年10月から12月分として,9件の裁決事例が公表されました。その中から注目される事例をとりあげて,解説した記事を,Profession Journal誌に寄稿しました。

 今回の公表裁決には,めずらしく国税通則法関連が1件もありません。前々回(平成28年4月から6月分)などは重加算税だけで5件の裁決が公表されていたのですが,そこまで極端でなくても,ほぼ毎回,重加算税の賦課決定処分を争点とする裁決があっただけに,少し戸惑いました。

 編集部から「資産税をとりあげてください」というリクエストもありましたので,今回は,所得税法人税及び相続税をそれぞれ1件,合計3件の裁決について,主な争点と不服審判所の判断を紹介しています。毎回のことながら,納税者(審査請求人)のあまり合理的とは思えない主張に対して,真摯に主張を論破している審判官のお仕事というのは,なかなか難しいことのように感じます。